pianotid ピアノの時間

40歳からピアノを始めて4年目。ピアノのこと、考えたこと、感じたことを書いています。

今年初めてのレッスン・拍の間違いと音符間違いが多かった

f:id:pianotime:20220111164124p:plain


今年初めてのレッスンがありました。前回のレッスンは3週間前で、いつもの3倍くらいの新しい曲が宿題として出されていました。この冬休みの間しっかり練習できたかというとけっこうクエスチョン”?”。(年明けすぐに奥歯を抜歯して本調子でなく練習が停滞したり...言い訳です)複数の曲を並行して練習する感覚がうまくつかめず、どれも中途半端な感じになりました。

 

というわけで合格したのはスケールニ短調のみ。ホ短調はまた次回まで練習。指の使い方がちょっと難しい。

『プレ・インベンション』からの2曲がまだマシで、次回仕上げです。

それ以外のトンプソン、『リトル・ピアニスト』からの練習曲3曲はいろいろ指摘があり...

 

今回のレッスンでは拍を全然意識して弾いていないことに気付かされました。リズムがおかしくても無理やり弾き続けていて、ちゃんと確認していなかったのです。さらに4分音符8分音符の長さもきちんと取れていない部分がいくつか。この2つが絡まっておかしくても強引に弾いていて😓

 

感覚で弾いていて、この「感覚で弾いてしまう」ことがいろいろ問題です。今年の目標にあげた「楽譜を読むことができるようになる」が、本当に大事です...先生に何回も繰り返しリズムを取って頂いて、お手本を弾いてもらって、やっとわかった気になっても弾けない、これの繰り返しでした。先に覚えてしまっていた間違ったリズムが身についてしまっていて、焦ると余計に訳わからなくなるし。

じっくり楽譜を見て(補足でYoutubeなども使って)自分で気付けるようになりたいです。

 

今年の目標がうまく考えられないと前回のブログで書きましたが、もっと短い間隔で目標を立てることにしました。今回のレッスンを受けて前回の目標に加えて、今年の初め3ヶ月(3月まで)の目標を「練習曲の各拍子を正しく取ることができるようになる・音符の間違いをなくす」にしました。3月に振り返ってみて拍子間違い・音符間違いがなくなることを目指します。

 

来週までも練習曲の曲数は変わりませんが、完成度がそれぞれかなり違うので配分を考えて練習していこうと思います✊