pianotid ピアノの時間

40歳からピアノを始めて4年目。ピアノのこと、考えたこと、感じたことを書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ピアノの宿題がたくさんなので

練習ノートを駆使して取り組むようになりました。初めて数曲を並行して一度に練習しているので「この曲はどこまでやったっけ?何がまだできていなかったっけ?」とすぐに思い出せず、「とりあえず頭から弾いてみよう」となりがちなので、今までよりも細かく…

ピアノの宿題が多い!

「冬休みだから♪」と言いながら出された次回までの宿題、どうやって進めようか悩み中です。もう三分の一近く過ぎてしまったのに! 次回までに『トンプソン現代ピアノ教本2』から1曲、『プレインベンション』から2曲、『リトル・ピアニスト』から1曲、あとは…

今年最後のレッスン&一発合格!練習の仕方がちょっとわかってきたかも?

今年最後のレッスンに行ってきました。 1回目で合格した曲がありました!やったー!嬉しすぎる先生も「これまだ一週目ですよね?」と少し驚いた様子でした。 合格をもらったのはチェルニーの『リトル・ピアニスト』26番。前回のレッスンで、譜読みの前にそれ…

Take a coffee break!

よくあることだと思うのですが、ピアノを始めたらピアノモチーフの小物が気になり始めました。ピアノを弾いている人形とか音符モチーフのペンケースとか。 今年のはじめにネットでグッズ探しをしていた時に見つけたのが「ジャズ羊羹」。 かわいい!いつか何…

来年の目標を立てる!・・・どんな目標がいい?

フェルトで作ったツリー これを飾ると年末だなあと思います 年末も近づき、1年の総括ではないですけど、今年習った曲や合格にかかった時間、どのように練習したかなどをなんとなく振り返ってみる事が増えました。別に年末に限らず振り返りって大事だとはおも…

楽譜をなるべくきれいにつかう①

レッスンで使用している楽譜って、何回も開いて、書き込みをして、練習を繰り返して、そのうちボロボロになっていく。それが当たり前なのかもしれません。 書き込みがある使い込んだ楽譜はいずれ宝物になるのだと思います。 まだまだ初心者で、真っ赤なトン…

練習不足、そしてモチベーションアップのためにも新しい楽譜注文♪

先週は物理的にも時間がとれず、十分な練習ができなくてレッスンはボロボロでした。よって合格はひとつもなし!ちゃんと練習しないとレッスンにならないことはわかりきっているのに情けない…ここまで出来なかったのは初めてです そんなわけで、あまり深いレ…

大人ピアノの練習方法にポモドーロ法をつかってみた。

練習方法を変えてみました。参考にしたのはポモドーロ・テクニック/ポモドーロ法。(少し前にたまたま見たテレビ番組で「おとなの勉強」について特集され、その中で紹介されていました。番組を全部見ることができなかったので、あとで調べてみました。) ◆…

苦手克服♪

苦手かもしれない「黒いひとみ」。苦手じゃなくなりました! レッスンで弾いたとき「とても練習したことがわかります☺️」と先生にも言われました。テンポなど「つかめた」感覚があり楽しくなってきました。なんでこんなに時間がかかったのか不思議。苦手かも…

いろいろなピアニストを知りたいと思ったので

先週立ち寄った古本屋さんで『クラッシックCD エッセンシャル・ガイド100 ピアニスト編』という本を見つけました。 中を見ると100人のピアニストの演奏CDを数枚ずつ紹介している本でした。 15年以上前に出版されたものですが、ちょうど昔のピアニストのこと…

苦手と思い込むその前に考える!

レッスンがありました。 苦手かもしれない「黒いひとみ」、先生に「三拍子を意識して」と言われていたのですが、今週は練習時間が足りず、指がもつれながらやっとの思いで弾き終える感じでした ゆーっくり数小節をヨタヨタしながらなんとか弾いて次に行く、…

情熱的な曲は苦手かもしれない

2週間ぶりのレッスンがありました。基本的に毎週レッスンがありますが、年数回、今回のように2週間あくことがあります。こうなると自宅練習が進まない!好きな曲は弾きますが、少し苦手と思っている曲はちょっとつまずくと「また明日あるし。」と先送りにし…

五線譜用ペンを作ってみた

自作五線譜用ペン レッスンを受けている曲の数小節だけをレッスンノートに書きたいなと思うことが時々あります。いちいち定規で五線譜を書くのも面倒で、かといってフリーハンドだとガタガタになるので、音符のみ書いていましたが、ふと思いついて簡単に五線…

ピアノとハンドケア、きれいな手になりたい

11月に入り少しずつ寒く、乾燥が気になる季節になりました。レッスンに行く時に指先が冷えるのでもう少ししたら手袋が必要になります。 そして・・・手のガサガサ!今年はアルコール消毒や手をよりこまめに洗うこともあり、例年より荒れやすい気がします。ケ…

ピアノレッスンで「合格する」ということ

少し前のレッスンで『リトル・ピアニスト』からの練習曲を弾いていた時にこんなことがありました。 伴奏の左手とメロディの右手のバランスなどを直して弾いた後、 先生「うーん、右手もう少しよくなりそうだけど、次いきましょう」 合格にして頂き、次の曲を…

ストリーボッグはペンネーム

体調というか気持ちはいまひとつですが、レッスンに行ってきました。 YAMAHAの『大人からはじめるハノンピアノ教本』はおしまい!この本に載っている最後の20番まで終わりました。 今後の練習曲は少し前に始めた『リトル・ピアニスト』とスケール、この2つに…

身体の不調?気力不足?それとも…

ここ数週間、なーんか身体がへん。精神状態もへん。今までピアノがうまく弾けなくてもイライラすることはなかったのに、ここに来て急にイライラすることが多くなりました。毎日の生活もピアノもうまくいかないなぁと思うことが多いです。 季節の変わりめの不…

久しぶりのレッスンとショパンコンクール2021を聴いて

先週はレッスンがお休み、2週間ぶりのレッスンでした。 2週間あいてしまうと練習も少しのんびりになってしまい、なかなか進まず、今回のレッスン直前には「2週間もあったのに!」と自己嫌悪におちいりました… この2週間の間にはショパンコンクールが始まり、…

どうやってよいかわからないことにもやもや。→聞く、考える!

先週の宿題に『プレインベンション』から38番の譜読みがありました。クラーク作曲のマーチで、軽快な曲。今まで『プレインベンション』の曲はそれほど混乱せずに譜読みができていたのですが、今回ははじめから混乱。弾いていても、音が?テンポが?何かが?…

レッスンに通いはじめて半年。

ピアノ教室に通うようになって約半年が経ちました。 週に一回レッスンがあるので「次のレッスンまでに〇〇できるようになる」と目標があって、メリハリのある練習ができているのかなと思います。 子どもとは違って、大人から始めると自分から希望して時間の…

練習曲が増えてきて、バラエティに富んでいる。

前々回のレッスンはトンプソン現代ピアノ教本の中からスケールの練習曲でした。 (スケール?!なんかよくわからないけどよく聞くスケール?!とちょっとテンションあがりました。音階のことだと知った時はちょっと拍子抜け。横文字にして聞くと一瞬かっこいいと…

【LIFEシンフォニーノート】を練習ノートに、【MIDORI検索ノート】をレッスンノートに。②

LIFEのシンフォニーノートA5方眼とMIDORIの検索ノート ピアノの練習関連のノートは2冊。毎日の練習を書く「練習ノート」とレッスンで教えていただいたことを記録する「レッスンノート」。 レッスン の最中はノートなんてとっていられないので、とりあえず楽…

【LIFEシンフォニーノート】を練習ノートに、【MIDORI検索ノート】をレッスンノートに。①

LIFEシンフォニーノートA5方眼・MIDORI検索ノートA5 ピアノ練習をする時にすぐ側にあるノートが2冊あります。 LIFEのシンフォニーノートとMIDORIの検索ノート、この2冊をそれぞれ「練習ノート」「レッスンノート」として使っています。 ブログを見ていても子…

再びこんにちはのチェルニーさん『リトル・ピアニスト』

再びこんにちはのツェルニーさん。「ツェルニー」or「チェルニー」? なんとなく「ツェルニー」なのかなと思っていましたが「チェルニー」のほうが発音が近いようなのと、教本のタイトルに合わせて今後はチェルニーと言うようにします。 他言語の発音や表記…

好きな曲ばかり練習してしまう…

先週のレッスンはお休みでした。2週間の間の宿題は『プレインベンション』から1番の小フーガ、『トンプソン現代ピアノ教本』から1曲、そしてドツボにハマっている「速度の遊び」。 案の定、自宅での練習は、小フーガは楽しくて楽しくてスムーズで、トンプソ…

やってしまった…

今回のレッスンは仕事の後で、いったん帰宅して食事をしてからといつもとちがうパターンの日でした。「ちょっとだけ練習してから行こう」とギリギリまで練習、そしてそのまま電子ピアノの上に楽譜を忘れました… 忘れた楽譜は『大人のハノン』で先生もお持ち…

THINK!

ピアノ教室に通うことになった時、楽譜を入れるレッスンバッグを手作りしました。はじめは普通のトートバッグを使っていたのですが、楽譜がペンケースや水筒、ハンカチなどと一緒にごちゃつくのが嫌で、仕切りを入れて楽譜専用スペースがあるものをナイロン…

みになる練習をしたい

レッスンがありました。 『プレインベンション』の小フーガが楽しくて、ほぼ練習していなかったハノンの13番、レッスン直前に慌てて練習しグダグダで臨みましたが、そもそも手首の使い方が違います、と。拍の頭を意識すると手首の使い方も自然とわかるはず。…

『プレインベンション』の小フーガ♪

『プレインベンション』の2番目にある、ローリーの小フーガ。フーガ! 私にとってフーガはクラッシック音楽のなかで一番馴染み深いもの。いつかフーガ形式のものを弾きたいと思っていましたが、まさかこんなに早く来るとは! 『プレインベンション』を購入し…

手の痛み。『速度の遊び』とハノンNo.12

先週はずっと左手親指つけ根に痛みがありました。 料理中に大きめの保存容器などを手を開いて待つとズキッと痛み、掃除で物を移動させると痛み、ハノンの12番を弾くとしばらく痛い。そんなわけで自宅での練習を休む日がありました。 先日のレッスンでは、手…